ハーレーカスタム族

ハーレーのカスタムを紹介

ホーム » コラム » キャンプツーリングに最適な時期

キャンプツーリングに最適な時期

この季節はハーレーに乗ってのキャンプツーリングが最適な時期やんな。
2020年ごろにハーレー仲間からキャンプに誘われていったところ、見事にハマってしもた。
星空の下で炎を囲んでお酒を飲みながら、仲間と語る時間が最高。
キャンプ場まではハーレーに乗って山の中をツーリング。夕方からはバーベキューを楽しんで、夜は大自然の中、テントを張って休憩する。
ツーリングの時は、バイクに乗るのがメインでゆっくり話すことができひんけど、キャンプツーリングなら夜はお酒を飲みながら語り合う。
最初は仲間がアテンドしてくれとったけど、今では自分で計画してキャンプするくらいハマってしもた。

キャンプツーリングに持っていくもの

今回はキャンプツーリングで持っていくものを紹介したいと思う。
初めてキャンプツーリングをするなら最低限必要なものさえ揃えておけばOK。

・テント
・折り畳みの椅子
・シュラフ(寝袋)とシート
・懐中電灯やランタンなどの灯り
・積み荷を積載するためのツーリングシートバッグ

キャンプ場へ行ったら、まずは寝床が必要なのでテントは必須。寝る以外にも雨をしのげるし、着替えにも使えるので色々便利や。
折り畳み式の椅子も持っていきたい。地面に直接座ると思うとる以上においどが痛 なるし、雨で地面が濡れとることもあるので、椅子があるとないのでは全然ちゃう。
シュラフは素材によって暖かさや収納のしやすさが違ぉてくるので、悩むかも。確実なのは素材や機能性を重視して選ぶといいやろう。
また、テントに寝袋だけだと地面の硬さで寝づらかったりしよるさけ、クッション性のあるシートがあると快適にすごせるはずや。
バイクにつめる荷物は限られてくるので、あんじょう選ぶのがコツ。
あとは周りの人から借りたり、近くにスーパーやコンビニがあれば現地調達で買い出しができる。
子どものころ、キャンプをしたときは特に楽しいと思わんかったけど、大人になってからこないにキャンプが楽しいとは思わんかったさけ、正直ビックリした。

キャンプギアの沼にハマってしもた

キャンプに行き始めた頃は、キャンプを続けるかわかれへんし、最初は安く抑えようと思うとった。
やけど、キャンプにハマっていくと、あれが欲しい、これが欲しいとなり、妥協で買ぉたキャンプギア(キャンプ道具)を買いなおし、どんどんハマっていく。
キャンプ道具を買い揃えたら、あとはお金がかかれへんと思うとったけど、物欲が止まれへん。
今ではハーレーのカスタマイズにかけるお金よりつこぉとるかも。ほんせやけど人によってちゃうと思うさけ、まずはキャンプギアの購入はキャンプへ行ってみて考えよう。

Related Posts